忍者ブログ
サイトの名前
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日病院に行ったところ、なぜか心療内科の受診を強く勧められました。
そんなに疲れてるように見えたのでしょうか。
まあ、実際疲れてる訳ですけど……。



Aconitum nipponicum ssp. nipponicum var.nipponicum
しっかりと地上部が枯れましたので、ばちこり植え替えていきます。
ちなみに枯れた地上部は、復活する訳でもなければ脇芽が出る訳でもなく、
作業の邪魔になるだけなので切り取ってしまいましょう。
トリカブトの毒は根部に集約されてはいるものの、一応は全草有毒なことと、
枯れていても毒性は失活しませんので、切り取った主茎はきちんと処分しましょう。
間違ってもその辺に放置とかしないように。



主茎を切ったらひっくり返して鉢から取り出します。
そうしたら古い用土を流水で落としていきます。
トリカブトは根の植物なので、ほぼ確実に根鉢を形成しています。
少し大変ですが、根気よくほぐしていきましょう。
なるべく残した方がいいとは思いますが、休眠中なので割と大雑把にやってます。
しっかり育っていれば分球したり生子が出来ているので、適当に分けておきます。

なお、塊根部は先程の枯れた主茎とは桁違いの非常に強い毒性を持っています。
トリカブトの有毒成分は経皮吸収されますので、根を弄る際には必ずゴム手袋をするように。

……私は素手でやりましたけど。



鉢に用土を少し入れて、その上に塊根を乗せていきます。
5号鉢のセンターに大きな塊根を一つだけ植えてみました。
スペースに余裕があるので、次の冬にはまたたくさん分球してくれると思います。
生子や小さな塊根は別の鉢にまとめて植えておきました。
次回までに大きくなっていたら、個別に植え替えます。

今回使用した用土は、赤玉土、鹿沼土、腐葉土を3:2:1で配合したものに、
珪酸塩白土を少量と、マグァンプで元肥をしっかり効かせています。
トリカブトのような根の植物は、基本的に肥料喰いですので。



塊根が中心からずれないように、用土で埋めていきます。
大体6分目くらいまで、成長点が見える程度に。
わかりにくいですけど、中央に白い成長点が確認できます。



そうしたら、今度は先と同じ配合の元肥を混ぜていない用土で完全に埋めていきます。
ウォーターポケット分を空けた9割くらいを目安に。
なぜわざわざ肥料を含まない用土で表面を覆うのかといえば、
トリカブトは常に湿った環境を好むので、肥料が効いてると、
表面が藍藻でドロドロになってしまい、見た目にも汚らしくなってしまいます。
萌芽以降に液肥を使う際は、アンプルを使うと表土を綺麗に保ちやすいです。
完全に自己満足ではあるのですけれど。
鉢にアンプルを刺す際は、根を傷つけないように注意しましょうねー。

仕上げにラベルを刺したら完成です!
トリカブトの判別は難しく、混ざると全く見分けがつかないので、
複数種類を育てている場合は、特にしっかり分けていきましょう。

トリカブトの栽培は個人的には簡単だと思いますけど、
一応は高山植物なので、園芸をやったことのない人がチャレンジするには難しいと思います。
最近は業者が取り扱いを自重することも多くなり、店舗で見かける機会も減りましたが、
この魅力的な植物の栽培を、いつまでも続けていけるように願っています。

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
近所の山野草のお店に斑入りのトリカブトや白花のものがありました。
とても綺麗な花なので地植えしたいのですが祖父母が弄りそうで...。
なまくら 2019/01/13 (Sun) 10:08 編集
Re:無題
≫なまくらさん

山野草としては古典的な植物ですし、園芸品種もいろいろあるでしょうね。
根の植物はどんな大鉢に植えても根詰まりしますし地植えで育てたいですが、
本種に限らず有毒植物は誤食等の事故が怖いですね。
2019/01/16 (Wed) 03:47
無題
中学生時代に毒草をまとめた発表をやったことがあって、その頃から気になってはいるのですが、だれでも通れる私道脇のベランダに毒草を置くのもマズイかなと( ̄▽ ̄;)
あと、肥料分を含む水が食虫植物の鉢下までつたらないようにする工夫は必要そうです。
jaz***** 2019/01/19 (Sat) 19:04 編集
Re:無題
≫jaz*****さん

毒草に限らず道路から手の届く範囲に植物を置いておくと、普通に盗まれますね。
トリカブトは名前だけ有名になりすぎて、花以外の草体の形も知らない人が多そうです。
だからこそ、山菜採りの際の誤食事故が無くならないのでしょうけれど……。

トリカブトは基本的にネペンテス用の棚より低い位置に置いてるので問題ありません。
2019/01/20 (Sun) 02:01
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真


コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨

毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新記事
(07/14)
(07/03)
(06/30)
(06/26)
(06/23)
最新コメント
[07/04 なまくら]
[07/01 なまくら]
[06/27 なまくら]
[06/23 なまくら]
[06/21 R.n]
[06/20 なまくら]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事検索


PR



忍者ブログ [PR]