忍者ブログ
サイトの名前
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒い……。
11月も後半とはいえ、11月中に冬日を観測することになるとは……。
最低気温は氷点下を大きく下回り、一日を通しても一桁前半くらいまでしか上がりません。
私、こんな日のことを真冬日と呼ぶと思っていたのですが、
定義的には最高気温が氷点下を下回る場合のことを真冬日と呼ぶそうです。
ちなみに東京で真冬日が最後に観測されたのは100年以上も前のことで、
記録によると1900年のこと、奇しくもネペンテス・ダイエリアナが作出されたのと同年の出来事です。

……でも、8月には観測史上初の26日間連続降雨記録が出たり、
10月にも127年振りという20日以上続く雨が降ったりもしました。
そろそろ東京でも100年振りの真冬日が観測されても不思議はなさそうですねー……。



N. xVentrata
そんな日の合間の、風も止んで暖かかった小春日和。
やっぱり出せる日は外に置いてあげた方がいいですねー。
その方が私も灌水楽ですし。
今日紹介するのは、ネペンテス・ベントラータ。
暖冬であれば屋外で越冬するほどのポテンシャルを秘め、
ホムセンネペン代表種だったアラタの地位を完全に奪ってしまったのでした。
今となっては純粋な在来系アラタはあまり見ず、並んでいるのはほぼこのベントラータです。
タグとかはアラタのままだったりすることも多いですけれど。
ホムセンネペンはその辺適当ですよね。



袋。
ベントラータはベントリコーサとアラタの交配種ですが、アラタが掛かると全部同じような袋になります。
メリリアタとかも、ほぼアラタですしね……。
ベントラータとアラタの違いは、本種は襟が角ばって発達して、
葉から伸びて袋に繋がる蔓の部分が赤くなります。
特に目立った特徴もなく、個々としては地味な袋なのですが……。



やっぱりアラタの性質が強いのか、これでもかってくらい鈴生りになります。
見える範囲で10個以上着いてるので、全部で20個以上あるんじゃないかな……。
株が小さいのでこの程度ですが、もっと大きく育てば、さらにたくさんの袋を着けてくれるはず。
株が小さいのは根詰まりしてるせいだと思います。
もういっそ6号鉢辺りに植え替えて、ぶら下げとこうかな……。



出来かけの袋。
色といい形といい、なんとも言えない造形をしてますね……。
血管のように奔る葉脈も、ヤバさを際立たせてくれます。
蓋から蜜とかだらだら垂れてきますし……。



挿し木の練習がてら増殖した子供たち。
増やしてどうするんだ……って感じですけれど。
初めて栽培する人の練習に使ってもらえたらとも思うけど、
正直ベントラータならホームセンターで買ってきた方が早いと思います。
輸送するとなると、たぶん送料で赤字ですしね……。



袋の襟は、挿木苗の方が角ばって発達してますね。
これくらい特徴が出てくれると、ベントラータと判りやすいです。
特に珍しくもない、ごくありふれた普及種ですが、
こうやって育ててみると、結構楽しかったりしますよね。


この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
アラタもベントリコーサも強いですから、その交配種ともなれば強健である事は間違いないですよね。強くなるのはいいのですが、何を掛け合わせてもアラタ感が強く出てしまうのでは交配親としてはあまりよろしくないのでしょう。
jaz***** 2017/11/24 (Fri) 13:02 編集
Re:無題
≫jaz*****さん

交配親としては、ベントリコーサは相手方の特徴をよく引き出してくれて優秀なのですが、
アラタの場合は何と掛け合わせても、ほぼアラタになってしまいますね……。
育てやすさを求める場合でも、アラタ以外を使っても十分強くなりますし。
地域差異で綺麗な品種もいろいろあるので、アラタは原種の方が楽しめるかと思います。
2017/11/25 (Sat) 23:23
無題
ウチも去年買ったベントラータは徒長して徒長して笑
増やしても駄草扱いなのでどうしようかな。
スペースもないし、たしかに挿し木の練習にはいいかもですね。

最近はベントラータばかりで、ホムセンアラタが好きな身としては寂しい限りです。
ネペン亭あら太 2017/11/24 (Fri) 18:57 編集
Re:無題
≫ネペン亭あら太さん

うちでは小さな鉢に閉じ込めているので小さいままですが、
大鉢に植え替えたら一気に爆発すると思います……。
それはそれで面白そうですけどねー、ベントラータなら屋内に適当に置いとくだけでも越冬しますし。
徒長した蔓を廃棄する話を聞くと、もったいなく感じたりもしますが、
強健種はあんまりいたずらに増やしすぎるのも考え物ですね……。
ベントラータの挿し穂はどのように管理しても発根するので、イメトレにはちょうどよかったです。

昔ながらのアラタも、在来系ベントリのような経緯を辿らないといいのですが……。
2017/11/25 (Sat) 23:23
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真


コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨

毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新記事
(07/14)
(07/03)
(06/30)
(06/26)
(06/23)
最新コメント
[07/04 なまくら]
[07/01 なまくら]
[06/27 なまくら]
[06/23 なまくら]
[06/21 R.n]
[06/20 なまくら]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事検索


PR



忍者ブログ [PR]