×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネペンテス・トランカータの袋がやっと完成しました!
新芽が伸び始めたのが6月の初め、7月頃に葉っぱが完成したので、トータルで2か月近くかかってます。
ウツボカズラは小さい間は成長が遅く、トランカータ自体の成長の遅さも相まって非常に時間がかかります。
新しい袋が膨らむまでに、前の袋は枯れちゃいましたね……。
ただ、前回のは蔓の状態で待機してる間に環境が大きく変わったこともあり、
開口部がちょっと歪に開いたりしてて、長持ちしなさそうな感じだったので仕方ないかなって。
枯れたのは上半分だけなので、見た目は悪いけど貯水器官としては生きてると思いますし。
新しい袋。
トランカータに限ったことではないのですが、小さな苗は順調だと新しい袋をつける度に、
どんどん大きくなっていくので、見ていて楽しいです!
この袋も、前回より一回り大きくなってます、時間はやたらとかかるけど……!
大きくなったとは言っても、まだまだベビーサイズ。
トランカータっぽさはあるけど、襟もほとんど発達していない幼苗の袋です。
怪物じみた本来の姿を見られるのはいつになることやら……。
次の葉や袋になる新芽が出てくるにも、すごく時間がかかるので、
当分の間は動きのない状態になりそうです。
おっそーーーい!!!
新芽が動き出したら、何かのついでに載せてみようかと思います。
ここで関係ありそうで関係ない、少し関係のあるお話をひとつ。
ハオルチア・オブツーサ・トゥルンカータの『トゥルンカータ』って、
ネペンテスの『トランカータ』と同じ綴りなんですね。
学名の種小名被りなんて珍しいことでもないのですが、なんだか嬉しくなってしまいますね!
新芽が伸び始めたのが6月の初め、7月頃に葉っぱが完成したので、トータルで2か月近くかかってます。
ウツボカズラは小さい間は成長が遅く、トランカータ自体の成長の遅さも相まって非常に時間がかかります。
新しい袋が膨らむまでに、前の袋は枯れちゃいましたね……。
ただ、前回のは蔓の状態で待機してる間に環境が大きく変わったこともあり、
開口部がちょっと歪に開いたりしてて、長持ちしなさそうな感じだったので仕方ないかなって。
枯れたのは上半分だけなので、見た目は悪いけど貯水器官としては生きてると思いますし。
新しい袋。
トランカータに限ったことではないのですが、小さな苗は順調だと新しい袋をつける度に、
どんどん大きくなっていくので、見ていて楽しいです!
この袋も、前回より一回り大きくなってます、時間はやたらとかかるけど……!
大きくなったとは言っても、まだまだベビーサイズ。
トランカータっぽさはあるけど、襟もほとんど発達していない幼苗の袋です。
怪物じみた本来の姿を見られるのはいつになることやら……。
次の葉や袋になる新芽が出てくるにも、すごく時間がかかるので、
当分の間は動きのない状態になりそうです。
おっそーーーい!!!
新芽が動き出したら、何かのついでに載せてみようかと思います。
ここで関係ありそうで関係ない、少し関係のあるお話をひとつ。
ハオルチア・オブツーサ・トゥルンカータの『トゥルンカータ』って、
ネペンテスの『トランカータ』と同じ綴りなんですね。
学名の種小名被りなんて珍しいことでもないのですが、なんだか嬉しくなってしまいますね!
この記事にコメントする
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新コメント
リンク(業者関連)
カレンダー
記事検索
アーカイブ
PR