忍者ブログ
サイトの名前
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月に入ってから急に寒くなりましたね。
来月になれば寒さも緩んでくるでしょうし、もう少しの辛抱です。
夜は明ける前が一番暗いし、冬も明ける前が一番寒いのです。



N. ampullaria williams Red x Herlequin BE-3659 / Borneo Exotics
前期の屋外栽培以降、アンプが本当に調子悪いです。
具体的に言えば、根回りがどうも原因っぽい感じです。
どうも、植え替え以降新しい用土に根が馴染んでいないというか……。
低地性のアンプなら有機用土との親和性は高いと思ったのですが、
もしかしたら用土に使った素材に問題があった可能性も否定し切れず……。
例えば、腐葉土なんかは製造の際に発酵促進剤を添加されていたりすると、
ものすごく強いアルカリ性を示すようになる上に、EC値も非常に高く、ネペンテスとの相性は最悪です。

問題は、腐葉土なんて見た目には全然わからないということ。
単価を一つの目安とする方法もあるみたいですけど、正直あまり当てにはなりません。
使う前に一度、phくらいは測ってみた方がいいかもしれませんね……。

この子らは一度、無機用土に戻してやった方がいいかもしれません。
梅雨まで待つという手もありますが、温室でしっかり加温して、
早いうちに済ませた方が、今期の屋外栽培に影響しないと思います。



袋。
とりあえず着けてみましたけどどうでしょう、みたいな、なんともいえない出来栄え。
色も出てなければ大きくもなく、形も今一つ。
なぁなぁな仕事がこんなところにまで出ています。



新しい葉っぱは艶もあって、蔓の先端も膨らんではいるのですが、
展開速度や勢いを見れば、万全とは程遠いのは明白な訳で……。
寒いから、という言い訳もできるのですが、アンプは温度と湿度を保っておけば、
冬でも関係なく成長させられるのは、今までの冬季栽培で証明されているわけで……。



今まで散々調子悪いって話書いてたのに、頂芽だけは元気そうなのが説得力に欠けますね。
最初の株全体を見れば、葉数やらなんやらで調子を落としているのは明白なのですけれど……。
さっさと植え替えてしまいたさはあるけど、今の時期に植え替えると、
事後の管理を誤ると即死待ったなしなのが怖いところです。
事を急ぐと元も子もなくしますよって、大佐だってそう言ってます。

……なんか、久々にネペンテス関連の記事を書いた気がします。
ブログの趣旨として、それはどうなのってお話ですけれども。

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ようやく冬らしくなった感じですね。
暑さも寒さも何やら落ち着きがないと言うか期待を裏切るばかりで栽培や飼育管理者としてはどちらかハッキリしてほしい日々です。
アンプの大豆形の袋は癒されます。
栽培したいのですがスペースが少ないので好きな色を絞ってからですね。
なまくら 2019/02/13 (Wed) 18:45 編集
Re:無題
≫なまくらさん

ここ最近本当に寒すぎです……。
今週はまた暖かい日もあるみたいなので期待しています。

最盛期にはもっと色も形もいいのですが、夏以降ずっと調子を落としっぱなしです。
アンプは本当にいろんな色があるので、選ぶのも楽しみですね。
画像で見比べてみるのもいいですが、イベントで実物を見るとまた印象が変わりますよ。
2019/02/17 (Sun) 02:37
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真


コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨

毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新記事
(07/14)
(07/03)
(06/30)
(06/26)
(06/23)
最新コメント
[07/04 なまくら]
[07/01 なまくら]
[06/27 なまくら]
[06/23 なまくら]
[06/21 R.n]
[06/20 なまくら]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事検索


PR



忍者ブログ [PR]