忍者ブログ
サイトの名前
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日は雪の予報が出ており、融雪剤の入荷やら何やらで大変だったのですが、
蓋を開けてみれば、普通に土砂降りの雨でした。
でも、今冬は本当に全然雨も雪も降らずに、カラカラに乾燥してました。
先日の雨って実際どれだけ振りに降ったのでしょうか。
今年に入って初めての雨だったと思います。
それにしても今の時期に雨って、今期の冬は本当に暖かいですねー……。



M. autumnalis
今年も登場のマンドラゴラ……なんとなく今一つ調子よくないですね。
葉の大きさも足りないし、枚数も少ない感じ。
古い葉が枯れているのは、生理現象なので仕方ないです。
原因として思い付くのは水不足。
本種はやや乾燥気味の、でも乾きすぎない絶妙な濡れ具合の用土を好むのですが、
今年はちょっと乾かしすぎちゃった感が……。
もっと頻繁に潅水してやればいいのですけれど、冬季の潅水は翌朝の凍結のリスクが怖いです。
マンドラゴラは夏眠するので、下手に加温したりすると休眠スイッチ入っちゃいますし。



蕾。
毎年クリスマス頃には咲いてるのですが、今年は全然ダメですね。
本当に、そろそろ種を採りたいのですけれど……。
地植え栽培とか、いろいろ試してみたいのですが。
ただ、本種は猛毒を持つ植物ですので、地植えにする際は場所の選定が大切です。
数年前、垂れ下がっていた葉っぱを齧ったカメが数日寝込みました。
毒は根に集約されているので寝込む程度で済みましたけれど、本当はあってはならない事故です。
もしか地植えにするとしたら、カメの来られない裏庭ですねー。



塊根基部。
用土からはみ出ているのがすごく気になるのですけれど、
塊根部があまりにも大きすぎて、植木鉢に入りきらないのです。
こういうのを見ると、やっぱり地植えにしたいなーって思います。
トリカブトもそうですが、宿根草の鉢植えはスペースとの戦いです。
毎年植え替えても、どんなに大きな鉢に植えても、毎回必ず根詰まりしてますからね……。

基部に成長点が二つあるのが気になるところ。
大雑把に株分けで増えたりしたら嬉しいのですが、
この一個体しか居ないので試す訳にもいかず……。
増えてくれたら嬉しいのですが、ワルナスビみたいな増え方されても、
それはそれで嫌な気もします……。
マンドラゴラも一応ナス科なので。

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
レタスやキャベツの新芽に似た葉をしているのですね。
様々な所で名を聞くマンドラゴラですが悪名と云うよりはファンタジーなイメージなのでトリカブトよりは世間の印象が良い気がしますね。
ギロチン下のは魔力が高いとか抜くときに鳴くとか童話のような話は好きです。


なまくら 2019/02/03 (Sun) 22:10 編集
Re:無題
≫なまくらさん

本当に菜っ葉みたいな見た目をしていて、ニガウリのような匂いがするし、
実も黄色く丸いフルーツのようで美味しそうな植物ですが、猛毒です。
マンドラゴラ栽培について人と話すと、大抵は実在することを驚かれます。
アルケミーな雰囲気のサイエンスファンタジーには必ず登場しますねー。
2019/02/06 (Wed) 01:03
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真


コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨

毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新記事
(07/14)
(07/03)
(06/30)
(06/26)
(06/23)
最新コメント
[07/04 なまくら]
[07/01 なまくら]
[06/27 なまくら]
[06/23 なまくら]
[06/21 R.n]
[06/20 なまくら]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事検索


PR



忍者ブログ [PR]