×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
通気を然程気にせず超高湿度を好む低地性のごく一部の種類の栽培環境の構築のために、
ずっと使っていなかった水槽を引っ張り出したりしたのですが、ほったらかしだった分掃除が大変です。
これ、新しく買った方が早いんじゃないかな……。
60センチ規格のオールガラス水槽なんて今時安いものでしょう?
今洗ってる水槽も、チャムのセールで2000円くらいで買ったやつですし。
……というか水槽洗ってたら、普通にアクアリウムやりたくなりました。
卓上の小型水槽ではなく、ちゃんとソイル敷いて水草植えて水景作るやつ。
……こんな寒い日に外で水使って作業してるから風邪よくならないんですよ。
森野も言ってた。
N. xVentrata
とうとう植え替えてきました。
ちなみにこの行燈支柱、安かったけど死ぬほど使いにくかったです。
やっぱり安かろう悪かろうじゃダメですね……。
本格的にネペンテス栽培を始める前からうちに居る、本当の最古参。
場末のホームセンターでも売っていて、桁違いに丈夫なため、よく雑草と揶揄されますが、
個人的には思い入れも愛着もあって、お気に入りの子だったりします。
真冬だろうが真夏だろうが保温も冷房も必要なく、霜に当てたり蒸し焼きにしたりしなければ枯れず、
そんな過酷に溢れた環境であろうとも気にせずポコポコと袋を鈴生りに着けてくれる、
本当にネペンテスの栽培の楽しさを、初心者にも手軽に教えてくれる優良種です。
ただ生きているという生命力だけでなく袋を着けやすいというのも、
ホムセンネペンに求められる条件なのかもしれませんね。
枯れなくとも袋が着かなかったら、興味の無い方は飽きてしまいますから。
ちなみにこの個体、2015年の暖冬の年に屋外越冬という偉業を成し遂げ生き残りました。
ベントラータの丈夫さを讃えるよりも、私の杜撰な管理を非難すべきところです。
アラタとベントラータはよく似ていて、販売される際にもタグがない場合がほとんどなので、
間違われることが非常に多いのですけれど、ベントラータは襟が角張るので見分けがつきます。
他には蔓が赤く染まるところとか、細かい部分に差異が見られます。
片方枯れてますけど袋はこの二つだけではなく、大量に鈴生りにぶら下がっています。
こちらは別個体……とは言っても挿木の練習がてら増殖した同一遺伝子を持つクローン個体です。
こんな風に、今の時期でも新しい袋が次々作られてゆきます。
脇芽も大量に出てくるのですが、切ったら切っただけ、
主茎もバラバラに分解したら、同じ数だけ増殖します。
まるでプラナリアのようですが、ただ切るだけで増殖するわけではないです。
きちんと切る場所も決まってますし、切ったらきちんと挿しておきます。
同一遺伝子を持っているので比較実験なんかには使い易そうな気もしますが、
正直どんな滅茶苦茶をやっても動じないので、あんまり参考にならない気も……。
ちなみにこの後取り込むのを忘れて、一晩出しっぱなしでした……。
今期一番の冷え込みは過ぎた後だったのでダメージはなかったのですが、
霜に当てられたりたりすると、ベントラータとはいえ、さすがに枯れます。
お気に入りの子ではあるのですが、導入当初から丈夫さゆえに雑に扱われています……。
それでも袋を着けてくれる辺り、いっぱいちゅき♡
ずっと使っていなかった水槽を引っ張り出したりしたのですが、ほったらかしだった分掃除が大変です。
これ、新しく買った方が早いんじゃないかな……。
60センチ規格のオールガラス水槽なんて今時安いものでしょう?
今洗ってる水槽も、チャムのセールで2000円くらいで買ったやつですし。
……というか水槽洗ってたら、普通にアクアリウムやりたくなりました。
卓上の小型水槽ではなく、ちゃんとソイル敷いて水草植えて水景作るやつ。
……こんな寒い日に外で水使って作業してるから風邪よくならないんですよ。
森野も言ってた。
N. xVentrata
とうとう植え替えてきました。
ちなみにこの行燈支柱、安かったけど死ぬほど使いにくかったです。
やっぱり安かろう悪かろうじゃダメですね……。
本格的にネペンテス栽培を始める前からうちに居る、本当の最古参。
場末のホームセンターでも売っていて、桁違いに丈夫なため、よく雑草と揶揄されますが、
個人的には思い入れも愛着もあって、お気に入りの子だったりします。
真冬だろうが真夏だろうが保温も冷房も必要なく、霜に当てたり蒸し焼きにしたりしなければ枯れず、
そんな過酷に溢れた環境であろうとも気にせずポコポコと袋を鈴生りに着けてくれる、
本当にネペンテスの栽培の楽しさを、初心者にも手軽に教えてくれる優良種です。
ただ生きているという生命力だけでなく袋を着けやすいというのも、
ホムセンネペンに求められる条件なのかもしれませんね。
枯れなくとも袋が着かなかったら、興味の無い方は飽きてしまいますから。
ちなみにこの個体、2015年の暖冬の年に屋外越冬という偉業を成し遂げ生き残りました。
ベントラータの丈夫さを讃えるよりも、私の杜撰な管理を非難すべきところです。
アラタとベントラータはよく似ていて、販売される際にもタグがない場合がほとんどなので、
間違われることが非常に多いのですけれど、ベントラータは襟が角張るので見分けがつきます。
他には蔓が赤く染まるところとか、細かい部分に差異が見られます。
片方枯れてますけど袋はこの二つだけではなく、大量に鈴生りにぶら下がっています。
こちらは別個体……とは言っても挿木の練習がてら増殖した同一遺伝子を持つクローン個体です。
こんな風に、今の時期でも新しい袋が次々作られてゆきます。
脇芽も大量に出てくるのですが、切ったら切っただけ、
主茎もバラバラに分解したら、同じ数だけ増殖します。
まるでプラナリアのようですが、ただ切るだけで増殖するわけではないです。
きちんと切る場所も決まってますし、切ったらきちんと挿しておきます。
同一遺伝子を持っているので比較実験なんかには使い易そうな気もしますが、
正直どんな滅茶苦茶をやっても動じないので、あんまり参考にならない気も……。
ちなみにこの後取り込むのを忘れて、一晩出しっぱなしでした……。
今期一番の冷え込みは過ぎた後だったのでダメージはなかったのですが、
霜に当てられたりたりすると、ベントラータとはいえ、さすがに枯れます。
お気に入りの子ではあるのですが、導入当初から丈夫さゆえに雑に扱われています……。
それでも袋を着けてくれる辺り、いっぱいちゅき♡
この記事にコメントする
無題
盛大に伸びていて良いですね!
星口が然り気無いベントラは可愛いです。
うちのも場所が在れば伸びたいだけ伸ばしてあげたら何処まで大きくなるのか見てみたいですが...
来春にでも設備拡張をしてみようと思います。
PSG-1懐かしいです!
中学生の頃憧れていた一品。電動なのにセミのみ!
あの当時ノーマルで最高級といえばこれでした!
フルオートカスタムにする野暮な輩は今でも存在するんでしょうね。
星口が然り気無いベントラは可愛いです。
うちのも場所が在れば伸びたいだけ伸ばしてあげたら何処まで大きくなるのか見てみたいですが...
来春にでも設備拡張をしてみようと思います。
PSG-1懐かしいです!
中学生の頃憧れていた一品。電動なのにセミのみ!
あの当時ノーマルで最高級といえばこれでした!
フルオートカスタムにする野暮な輩は今でも存在するんでしょうね。
Re:無題
≫なまくらさん
植物園なんかだと温室のフェンス等に這わせて壁一面に育っていたりしますね。
さすがにそこまでやると動かせないので、通年管理可能な屋外型の温室が必要そうですが……。
PSG1とはフォアエンドの形状が違うような気もしますが、その辺は森野のアレンジなのかもしれません。
日本国内でもごく少数の個体が狩猟用ライフルとして登録されているらしいですが、
非常に精密な構造をしたデリケートな銃なので、山林で用いるには向いてないと思います。
植物園なんかだと温室のフェンス等に這わせて壁一面に育っていたりしますね。
さすがにそこまでやると動かせないので、通年管理可能な屋外型の温室が必要そうですが……。
PSG1とはフォアエンドの形状が違うような気もしますが、その辺は森野のアレンジなのかもしれません。
日本国内でもごく少数の個体が狩猟用ライフルとして登録されているらしいですが、
非常に精密な構造をしたデリケートな銃なので、山林で用いるには向いてないと思います。
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新コメント
リンク(業者関連)
カレンダー
記事検索
アーカイブ
PR