×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気付けばこのブログも開設から2周年なのでした。
細々としたトラブルは多々ありますが、
今まで壊滅的な失敗は無く、なんとか続いています。
N. truncata / Y's Exotics
このブログで初めて紹介した子。
葉は大きくなっていますが、枚数や質は去年より落ちてる気がします。
春から夏にかけて成長して、秋から冬にかけて何らかのトラブルに見舞われる、
……というサイクルを、毎年繰り返してる気がします。
本来は極めて強健な原種のはずなのですが、私はなんとなく苦手です。
外でぶら下げて管理してる間が一番調子がいいです。
着いてた袋。
結構前からあるので、特に新しい袋ではないです。
サイズも形もなんともいえない微妙な感じ。
相変わらずトランカータ育てるの下手くそですねー私。
ただ、去年の晩夏から冬にかけての記録的な天候不順で大ダメージを受けており、
頂芽が腐ったり、奇形葉を出したり、正直何度も枯れることを覚悟したのですが、
それでもなんとかまた袋を着けてくれるまでに回復してくれました。
毎年停滞と足踏みを繰り返しており進歩がないですが、
いつかは大きなトランカータらしい姿を見られるように、がんばります。
細々としたトラブルは多々ありますが、
今まで壊滅的な失敗は無く、なんとか続いています。
N. truncata / Y's Exotics
このブログで初めて紹介した子。
葉は大きくなっていますが、枚数や質は去年より落ちてる気がします。
春から夏にかけて成長して、秋から冬にかけて何らかのトラブルに見舞われる、
……というサイクルを、毎年繰り返してる気がします。
本来は極めて強健な原種のはずなのですが、私はなんとなく苦手です。
外でぶら下げて管理してる間が一番調子がいいです。
着いてた袋。
結構前からあるので、特に新しい袋ではないです。
サイズも形もなんともいえない微妙な感じ。
相変わらずトランカータ育てるの下手くそですねー私。
ただ、去年の晩夏から冬にかけての記録的な天候不順で大ダメージを受けており、
頂芽が腐ったり、奇形葉を出したり、正直何度も枯れることを覚悟したのですが、
それでもなんとかまた袋を着けてくれるまでに回復してくれました。
毎年停滞と足踏みを繰り返しており進歩がないですが、
いつかは大きなトランカータらしい姿を見られるように、がんばります。
この記事にコメントする
無題
私もN.truncata苦手です。1年半ほど前にリーフスパン5センチほどの小苗を手に入れましたが、大きさがほとんど変わっていません笑 最近ようやく少しずつ大きくなってきてはいますが、大きくなるのはいつになることやら。同じように屋外で適当に管理しているN.robcantleyiの方は順調に成長してくれていて、近縁種なのに中々難しいなぁと感じているところです。
Re:無題
≫bさん
成長しきった本種の貫録はすごいですが、幼苗から育てると時間が掛かりますねー。
葉を一枚つけるごとに大きくはなってくれるのですが、展開が遅くて遅くて……。
しかもうちでは冬の間に傷めて小さくなるので、大きくなるのはいつのことやら……。
ロブキャンは大人の事情で独立した原種の為、形質が全く安定しておらず、
見本のような黒い個体に育つのはほんの一握りと聞いてから、手を出す勇気がないです……。
成長しきった本種の貫録はすごいですが、幼苗から育てると時間が掛かりますねー。
葉を一枚つけるごとに大きくはなってくれるのですが、展開が遅くて遅くて……。
しかもうちでは冬の間に傷めて小さくなるので、大きくなるのはいつのことやら……。
ロブキャンは大人の事情で独立した原種の為、形質が全く安定しておらず、
見本のような黒い個体に育つのはほんの一握りと聞いてから、手を出す勇気がないです……。
こんばんは
トランカタは素晴らしい原種の一つですね!
実は私も大好きです。
大昔、国内に100を超える個体が一度に持ち込まれ先人が選別したものが今も受け継がれています。
選別され増殖した一部は植物園にも広がり、今は無き老舗の園芸店にも広がりました。
私はそれらを垣間見ましたが長い間、入手する事は叶いませんでした。
一般には入手出来ない念願のランカタを今は少しづつ集まって来ました。それらを託してくださった先人達も御高齢になってしまいました。
なかなか増殖しませんが私も増殖して次の世代に残したいと想います。
しかし株が巨大過ぎて、一般の小さな温室では維持が困難です・・・><。
今回の苗は良さそうな感じがしますね!
AWのレディッシュリーフかな?
実は私も大好きです。
大昔、国内に100を超える個体が一度に持ち込まれ先人が選別したものが今も受け継がれています。
選別され増殖した一部は植物園にも広がり、今は無き老舗の園芸店にも広がりました。
私はそれらを垣間見ましたが長い間、入手する事は叶いませんでした。
一般には入手出来ない念願のランカタを今は少しづつ集まって来ました。それらを託してくださった先人達も御高齢になってしまいました。
なかなか増殖しませんが私も増殖して次の世代に残したいと想います。
しかし株が巨大過ぎて、一般の小さな温室では維持が困難です・・・><。
今回の苗は良さそうな感じがしますね!
AWのレディッシュリーフかな?
Re:こんばんは
≫中村さん
こんばんは!
アダルト個体を実際に見たりすると絶対育てたくなりますよね、トランカータ……。
本種は最近よく見る緑の胴に赤い襟のステレオタイプのイメージでしたが、
ストライプペリストームの個体の美しさは圧巻で衝撃的でした。
選別個体は絶やさず後世へ残してゆければいいのですが、
本種は挿木が難しくてクローンがなかなか増やせないのがもどかしいです……。
某所の温室で本種が所狭しと並んでいるところを見たのですが、
あのサイズだとワーディアンケースでは作り込むどころか維持さえ困難ですね。
雄花の匂いはひどいですし(笑)
この個体は山田食虫植物農園にて無菌播種されたフラスコを、
国内の別のナーセリーにて順化、鉢上げしたものが由来だそうです。
こんばんは!
アダルト個体を実際に見たりすると絶対育てたくなりますよね、トランカータ……。
本種は最近よく見る緑の胴に赤い襟のステレオタイプのイメージでしたが、
ストライプペリストームの個体の美しさは圧巻で衝撃的でした。
選別個体は絶やさず後世へ残してゆければいいのですが、
本種は挿木が難しくてクローンがなかなか増やせないのがもどかしいです……。
某所の温室で本種が所狭しと並んでいるところを見たのですが、
あのサイズだとワーディアンケースでは作り込むどころか維持さえ困難ですね。
雄花の匂いはひどいですし(笑)
この個体は山田食虫植物農園にて無菌播種されたフラスコを、
国内の別のナーセリーにて順化、鉢上げしたものが由来だそうです。
無題
ゆっくりですが確かに動いてくれるので頑張ろうという気分にさせてくれるネペンです。
こちらは子供の手のひら程度の葉ばかりだった冬から一転、私の手のひらより大きな葉から5号鉢より背の高い袋をつけてくれました。やっぱり屋外栽培が1番な品種だと思いまます。
こちらは子供の手のひら程度の葉ばかりだった冬から一転、私の手のひらより大きな葉から5号鉢より背の高い袋をつけてくれました。やっぱり屋外栽培が1番な品種だと思いまます。
Re:無題
≫jaz*****さん
本種は展開は遅いですが、調子がいいと葉の一枚毎に目に見えて大きくなりますね。
うちでも夏の間に結構大きくなるのですが、冬の間に調子を落とすので、
いつまで経ってもちっとも大きくなりません。
屋内に取り込む冬季の管理が今後の課題になりそうです。
本種は展開は遅いですが、調子がいいと葉の一枚毎に目に見えて大きくなりますね。
うちでも夏の間に結構大きくなるのですが、冬の間に調子を落とすので、
いつまで経ってもちっとも大きくなりません。
屋内に取り込む冬季の管理が今後の課題になりそうです。
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新コメント
リンク(業者関連)
カレンダー
記事検索
アーカイブ
PR