忍者ブログ
サイトの名前
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からいよいよ3月です!
冬薔薇は枯れ、今遅い春が訪れた!

……とはいっても基底現実にそのようなパッチがあるわけもなく、
朝晩は冷え込むし、寒い日は当然のように寒いのでした。
夜間は曇った方が放射冷却は抑えられますが、昼間曇ってると陽が差さない分すごく寒いです。





N. attenboroughii
そんなわけで、しっかり加温するとどうなるかの結果です。
比較対象として、12/14~1/29の経過です。
一ヵ月半以上あったにも関わらず、無加温では全然成長していないことがわかります。
ほぼ開ききっていた葉が完成して、新芽の角度が変わり、袋の蕾がごく僅かに膨らんだ程度です。
そして次に、加温を始めて1ヵ月経過した様子。



以前どこかでちらっと書いたのですが効果は覿面で、開始三日目くらいで結果はわかった感じでした。
一ヵ月半で数ミリしか成長しなかった袋の蕾が一気にほぼ完成状態となり、
前回の画像では姿も確認できていなかった新芽が展開して葉になりつつあります。
秋の成長期のように、日毎変化が見て取れるくらいに成長します。
観察期間がこちらの方が間隔が短いことを考えると、無加温の倍以上の早さだと思います。





N. burbidgeae x edwardsiana
もう一つのケース。
徒長とロゼットで形は違いますが、同じクローンで葉の展開についてはほとんど変わらないので。
徒長側が無加温、ロゼットの方が夜間温室に取り込んだ個体です。
無加温の個体が僅かに新芽をもたげただけなのに対して、
夜間温室に取り込んだ個体は、新芽を展開して葉になりつつあります。
加えて、前回展開した葉に袋はできないと思っていたのですが、
蔓を伸ばしつつあるので、ひょっとするかもしれません。
これからの春にも向けて、ちょっとだけ期待です。

以上のことから、高地性種は気温10度前後でも低温障害は出ないものの、
活性は著しく低下し、まともな成長はほぼ見込めない……という結果となりました。
そんなわけで、次期の越冬はもう少し何かしら工夫しないと、ですね……。



この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんはです!!
すごい綺麗な葉っぱですね~
うちでは加温してもなかなか成長速度上がらず葉っぱも真っ赤になってしまいます
もな 2017/03/01 (Wed) 22:39 編集
Re:無題
>>もなさん

こんばんは!
アッテンボロギは前回の葉っぱから質感が変わったので、袋にも特徴が出ないか期待中です。
紅葉の原因はなんなのでしょうねー……。
これから暖かくなってくるので、そちらでも成長が上向いてきたらいいですね!
2017/03/02 (Thu) 01:59
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真


コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨

毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新記事
(07/14)
(07/03)
(06/30)
(06/26)
(06/23)
最新コメント
[07/04 なまくら]
[07/01 なまくら]
[06/27 なまくら]
[06/23 なまくら]
[06/21 R.n]
[06/20 なまくら]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事検索


PR



忍者ブログ [PR]