忍者ブログ
サイトの名前
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近は西高東低の、すっかり冬型の気圧配置になってきました。
陽射しは暖かいのですが北風が冷たく、晴れても外気温はあまり上がりません。
つい先日には、木枯らし1号も観測されました。
本当に、ネペンテスにはつらい季節になってきましたねー。
寒さだけでなく、日照時間の減少も地味に効いてそうです。
このところは3時も過ぎればすっかり斜陽の時刻です。
冬至まであと1ヵ月、日はもう少し短くなりそうです……。
そんな寒い季節にも、元気なウツボカズラがいます。



N. aristolochioides x ventricosa
通称アリストリコーサが最盛期を迎えています。
秋口あたりから涼しくなり、徐々に調子を上げてきてはいたのですが、
ベントリコーサの血も入っているせいか、日照不足でどうにも不完全燃焼だった感じ……。
……が、このところは天候が回復したおかげか、寒さも気にせず絶好調です!



今までも鉢の外に袋を作る程度の大きさはあったのですが、
ここにきて、株の直径が一回り大きくなりました。
待機している次の新芽も最初からかなりの大きさで、次の葉っぱも大きくなりそう……!
小さな株で、袋も小さいのですが、非常に綺麗な袋をつけてくれる上に、
袋の持ちがとてもよく、鈴なりになって見応えするのでお気に入りの子です。
葉っぱが大きくなったので、袋も大きくなってくれたらうれしいなー!



新しい袋と古い袋。
最近は余程調子がいいのか、蓋のあたりから多量の蜜を分泌するようになりました。
さすがに舐める勇気はないですが、甘かったりするのでしょうか。
袋の中に滴っているあたり、殺意が高いです……!

大抵袋は古くなってくると、蓋が傷んだり色もくすんだりしてくるのですが、
この子は古い袋も深い色合いになって、なかなか素敵です。
蓋も枯れこんでこないですし。
アリストロキオイデスの血が入ってるので気難しいかと思いましたが、
全然そんなことはなく、丈夫で綺麗で、いい交配種だと思います。
夏は多少暑がりますけどね!



次の袋も準備万端です!
袋はいっぱいついてるのですが、それでもまだ新しい袋を膨らませるあたり、やる気満々です。
大きな葉についた蕾なので、どこまで大きくなってくれるか楽しみです。

多肉植物でもそうですが、こんな感じで夏型と冬型があると、
どちらの季節にも楽しめるのがうれしいですね!
……とはいっても、多肉みたく休眠してくれるわけではないので、
オフシーズンの間も機嫌が悪くならない程度に環境を作ってあげないといけません。
低地性は冬に寒がらせると、暖かくなってからも調子が戻らず何年経っても小さいままですし、
高地性は夏に暑がらせると、秋口あたりに突然力尽きて枯れたりするらしいので怖いです……!

インターメディエイトな種類や交配種なら、
高温低温どっちにも結構対応できたりするので、育ててて安心ですよ!


この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんわ。
N. aristolochioides x ventricosa拝見しました。とても良い感じに生長していますね。嚢は小ぶりながらもとても良い感じで素晴らしいです。
我家にはこの逆交配種がありますが、とても良く似ている様です。唯、腕が悪いのか、中々のものでずっといじけっばなしです。(;O;)
Monkeycup URL 2016/11/13 (Sun) 21:22 編集
無題
こんばんは。
アリストロキオイデス×ベントリコーサ、とても元気そうですね。
この時期に元気なのは高山性の血を感じさせますね。
やはり寒いくらいの方がちょうど良いのでしょうか。

ネペンテスの蜜は甘いですよ(笑)
ウチのネペンテスたちもベタベタです。
香りはサラセニアに劣りますが、蜜の甘さや粘度は互角です。
れおん6000 2016/11/13 (Sun) 22:05 編集
Re:無題
>>Monkeycupさん

こんばんは!
まだ小さいながらも、とても好調そうです!
元々アリストロキオイデスが小型種らしいので、どこまで大きくなるかはわかりませんが、
もう少し大きな袋をつけてくれたら嬉しいです。
ネペンテスは一度調子を落とすと、結構長く愚図ついたりするのでやきもきしますね……。
何かしら対策したくもなりますが、逆にトドメを刺してしまいそうで怖いです。
お気に入りの子だったりすると、特に……!
ねあ URL 2016/11/14 (Mon) 01:13 編集
Re:無題
>>れおん6000さん

こんばんは!
ベントリコーサは低地性の環境でも平気ではあるものの高地性ですし、
アリストロキオイデスはガチの高地性なので、やっぱり涼しい方が調子いいみたいです。
涼しいというよりは、もうほぼ寒いのですが……!
この子は交配種なだけあって、成長もかなり早くて特に好調です!

やっぱり蜜は甘いのですねー。
ちょっと舐めてみたいという好奇心はあるのですが、
外に置いておくと、やっぱり虫が集まるらしく、とても舐める気になれないです……!
これから屋内管理で開いた袋のなら、いけるかも……!?
ねあ URL 2016/11/14 (Mon) 01:14 編集
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真


コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨

毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新記事
(07/14)
(07/03)
(06/30)
(06/26)
(06/23)
最新コメント
[07/04 なまくら]
[07/01 なまくら]
[06/27 なまくら]
[06/23 なまくら]
[06/21 R.n]
[06/20 なまくら]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事検索


PR



忍者ブログ [PR]