×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前からマンドラゴラの記事が、ちょいちょいスパムに目をつけられてます。
怖くてアドレスは踏んでませんが、文面から察するに海外の情報商材っぽい……?
随時NGリストに突っ込んでますが、忘れた頃にまたやってきます。
あんな怪しげな英文リンクを踏むような人は居ないかと思いますが、
この手のスパムはリンク先で何が起きるかわからないので、ご注意ください。
こちらでも見つけ次第削除します。
M. autumnalis
日中の気温も高くなり、完全に休眠に入りました。
ちなみに残念ながら、種子は今年もダメでした。
結実し、結構いいところまではいったのですが、熟す前に途中で落ちてしまいました。
ただ、今までは実をつけるようなことさえ一度もなかったので、一歩前進かと。
今年は追肥を小まめに与えていたので、それがよかったのかも。
けれど、もうずっと植え替えもしていませんし、
鉢のサイズや用土にも、そろそろ限界があるかもです。
そんなわけで、せっかくの休眠期なので植え替えをしてみようかと思います!
休眠期以外に植え替えると悲鳴を上げるので注意してください!
異形化はしているものの、直根なので植え替えは嫌うと思いますし……。
植え替え先は、画像の10号テラコッタ。
大幅なサイズアップというわけにはいきませんでしたが、
いろいろ都合上、こちらに植えていこうかと。
これでも根詰まりするようだったら、この先は輸入テラコッタとかしかないです。
それこそ睡蓮鉢みたいな大きさの……。
今年も実をつけないようなら、そちらの使用も考えていかないとですねー……。
鉢から抜いてみました。
今年で9年目だっけ……?
鉢底でとぐろを巻いて、さすがにかなり狭そうです……。
それにしても、本当に禍々しい見た目ですねー。
いろいろ伝説が生まれてしまいそうです。
目を覚まして悲鳴を上げると厄介なので、ささっと植えていまいましょう!
そんな感じで、植え付けました。
ただ、さっきの根の感じだと、この鉢も近いうちに絶対狭くなるんだよなぁ……。
もういっそ、庭のソテツに近い感じで、囲いを作って、
地植えに近いスタイルにするべきなのかもしれません。
冬に屋内に取り込むことなんてないですし……。
今回はせっかく植え替えましたし、数年は様子を見てみましょう。
これでまた実をつけなかったら、そのときにでも……。
おまけ。
鉢から抜いた際に、太い根塊が一つちぎれてしまったので、小さな鉢に植えてみました。
秋に休眠から覚める際、基本は頂点から大きい葉が出てくるのですが、
ちらほらと消えてゆく不定芽っぽいものも見えるので……。
こんな感じで増えるなら、実生以外の新しい増殖の方法が見つかりそうです。
小さなマンドラゴラというのも、かわいいと思いますし。
秋に芽吹けば成功なのですが、今のところはどうなるか、全然わからないですねー。
怖くてアドレスは踏んでませんが、文面から察するに海外の情報商材っぽい……?
随時NGリストに突っ込んでますが、忘れた頃にまたやってきます。
あんな怪しげな英文リンクを踏むような人は居ないかと思いますが、
この手のスパムはリンク先で何が起きるかわからないので、ご注意ください。
こちらでも見つけ次第削除します。
M. autumnalis
日中の気温も高くなり、完全に休眠に入りました。
ちなみに残念ながら、種子は今年もダメでした。
結実し、結構いいところまではいったのですが、熟す前に途中で落ちてしまいました。
ただ、今までは実をつけるようなことさえ一度もなかったので、一歩前進かと。
今年は追肥を小まめに与えていたので、それがよかったのかも。
けれど、もうずっと植え替えもしていませんし、
鉢のサイズや用土にも、そろそろ限界があるかもです。
そんなわけで、せっかくの休眠期なので植え替えをしてみようかと思います!
休眠期以外に植え替えると悲鳴を上げるので注意してください!
異形化はしているものの、直根なので植え替えは嫌うと思いますし……。
植え替え先は、画像の10号テラコッタ。
大幅なサイズアップというわけにはいきませんでしたが、
いろいろ都合上、こちらに植えていこうかと。
これでも根詰まりするようだったら、この先は輸入テラコッタとかしかないです。
それこそ睡蓮鉢みたいな大きさの……。
今年も実をつけないようなら、そちらの使用も考えていかないとですねー……。
鉢から抜いてみました。
今年で9年目だっけ……?
鉢底でとぐろを巻いて、さすがにかなり狭そうです……。
それにしても、本当に禍々しい見た目ですねー。
いろいろ伝説が生まれてしまいそうです。
目を覚まして悲鳴を上げると厄介なので、ささっと植えていまいましょう!
そんな感じで、植え付けました。
ただ、さっきの根の感じだと、この鉢も近いうちに絶対狭くなるんだよなぁ……。
もういっそ、庭のソテツに近い感じで、囲いを作って、
地植えに近いスタイルにするべきなのかもしれません。
冬に屋内に取り込むことなんてないですし……。
今回はせっかく植え替えましたし、数年は様子を見てみましょう。
これでまた実をつけなかったら、そのときにでも……。
おまけ。
鉢から抜いた際に、太い根塊が一つちぎれてしまったので、小さな鉢に植えてみました。
秋に休眠から覚める際、基本は頂点から大きい葉が出てくるのですが、
ちらほらと消えてゆく不定芽っぽいものも見えるので……。
こんな感じで増えるなら、実生以外の新しい増殖の方法が見つかりそうです。
小さなマンドラゴラというのも、かわいいと思いますし。
秋に芽吹けば成功なのですが、今のところはどうなるか、全然わからないですねー。
この記事にコメントする
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新コメント
リンク(業者関連)
カレンダー
記事検索
アーカイブ
PR