×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月も下旬に入ってきますが、ここ数日気温が上がりませんね……。
高地性種はそろそろ終日屋外管理に移行してもよさそうな時期なのですけれども。
週末辺りには、またガツンと夏日になる予報なので、気候も安定してきたらいいのですけどねー。
個人的には夜にケラが鳴き始める頃には、高地性種も取り込まなくて大丈夫です。
その頃になると、低地性種の保温の必要性も薄くなってきます。
あくまでうちの場合は、ですけれど。
先日、ドイツからの輸入苗が届きました。
今回輸入したのは、トラスマディ産のローウィです。
輸入代行はコスパはあまりよくないですが、一つだけ買いたいときには便利ですね。
手続き諸々代わりにやってくれますし、枯着保障も先方がしてくれます。
複数まとめて買うのならば、個人輸入一択ですけれど……。
植え付けました。
うちにはムル産のローウィが居り、以他に産地の個体と成長を比較してみたい、
……と、書いたのですが、念願かなってようやく実現できそうです。
現在のところは、リーフスパンは同じくらいですが、袋のサイズは全然違います。
葉の形なんかも結構差異があったりで、並べて育てたら本当に面白そうです。
もっとも、輸入苗なので先に順化させないといけませんけれど。
これで順化に失敗とかしたら、泣くに泣けないですね……。
袋はかなりいいサイズ。
ただ、輸入時に着いてる袋は環境の変化で絶対に長持ちしませんので、すぐに枯れ落ちるはずです。
うちでもこれくらいのサイズの袋を着けてくれたら嬉しいのですけれど、
ムル産の個体の着袋の様子とか見てると、気が遠くなってきますね……。
あの遅さがムル産だけに見られるものならいいのですけれど、きっとそんなことはないでしょうし。
膨らみかけの袋。
こっちもなかなかいいサイズになりそうですが、経験上輸入時に出来かけの袋も完成せずに落ちます。
もし完成しても変形のきつい奇形ピッチャーになり、長持ちもしません。
ブレブレですけど頂芽の状態。
若干開きかけて、葉になりつつあります。
袋を着けてくれる本命は、この葉の中から出てくる次の頂芽です。
100%新しい環境に来てから作られた、所謂ゼロからピッチャーですね。
そこまできたら、うちの環境に完全に馴染んでますし、順化も大成功です。
輸入直後の状態は本当に弱り切っていますし、不安になるものですねー……。
しばらくは屋内で養生する期間が続きますが、早く一緒に屋外に並べるようになればいいですね。
ある程度根っこが発達してくれないと、屋外だと風で植物体だけ飛んでしまいそうで怖いです。
ほぼ根無し状態なので、屋内でしっかり養生して順化させていきたいと思います。
梅雨の長雨の時期に合わせて、他の子と一緒に通常管理に移行できたらいいですね。
高地性種はそろそろ終日屋外管理に移行してもよさそうな時期なのですけれども。
週末辺りには、またガツンと夏日になる予報なので、気候も安定してきたらいいのですけどねー。
個人的には夜にケラが鳴き始める頃には、高地性種も取り込まなくて大丈夫です。
その頃になると、低地性種の保温の必要性も薄くなってきます。
あくまでうちの場合は、ですけれど。
先日、ドイツからの輸入苗が届きました。
今回輸入したのは、トラスマディ産のローウィです。
輸入代行はコスパはあまりよくないですが、一つだけ買いたいときには便利ですね。
手続き諸々代わりにやってくれますし、枯着保障も先方がしてくれます。
複数まとめて買うのならば、個人輸入一択ですけれど……。
植え付けました。
うちにはムル産のローウィが居り、以他に産地の個体と成長を比較してみたい、
……と、書いたのですが、念願かなってようやく実現できそうです。
現在のところは、リーフスパンは同じくらいですが、袋のサイズは全然違います。
葉の形なんかも結構差異があったりで、並べて育てたら本当に面白そうです。
もっとも、輸入苗なので先に順化させないといけませんけれど。
これで順化に失敗とかしたら、泣くに泣けないですね……。
袋はかなりいいサイズ。
ただ、輸入時に着いてる袋は環境の変化で絶対に長持ちしませんので、すぐに枯れ落ちるはずです。
うちでもこれくらいのサイズの袋を着けてくれたら嬉しいのですけれど、
ムル産の個体の着袋の様子とか見てると、気が遠くなってきますね……。
あの遅さがムル産だけに見られるものならいいのですけれど、きっとそんなことはないでしょうし。
膨らみかけの袋。
こっちもなかなかいいサイズになりそうですが、経験上輸入時に出来かけの袋も完成せずに落ちます。
もし完成しても変形のきつい奇形ピッチャーになり、長持ちもしません。
ブレブレですけど頂芽の状態。
若干開きかけて、葉になりつつあります。
袋を着けてくれる本命は、この葉の中から出てくる次の頂芽です。
100%新しい環境に来てから作られた、所謂ゼロからピッチャーですね。
そこまできたら、うちの環境に完全に馴染んでますし、順化も大成功です。
輸入直後の状態は本当に弱り切っていますし、不安になるものですねー……。
しばらくは屋内で養生する期間が続きますが、早く一緒に屋外に並べるようになればいいですね。
ある程度根っこが発達してくれないと、屋外だと風で植物体だけ飛んでしまいそうで怖いです。
ほぼ根無し状態なので、屋内でしっかり養生して順化させていきたいと思います。
梅雨の長雨の時期に合わせて、他の子と一緒に通常管理に移行できたらいいですね。
この記事にコメントする
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新コメント
リンク(業者関連)
カレンダー
記事検索
アーカイブ
PR