忍者ブログ
サイトの名前
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お仕事が修羅場ってるので、今日のところは簡潔に。
そもそも2月初めに締め切りの仕事を1月末に持ってくるのはどうかと思いますよ?
その内容でゴーサインを出す幹部もそもそも……。

……あんまり言うと森野は粛清されてしまいますので、この辺りで。



N.sibuyanensis AW / Wistuba
シブヤンは由来違いでいろいろうちに居ますが、
意外にも一番袋をよく着けてくれるのは、弱いと評判のウィスツバ由来です。
もっとも、このナーセリーの苗が弱いと言われる所以は送られてくる苗の状態にあり、
しっかり順化させて成長を軌道に乗せてしまえれば、あとは形質としては弱くないみたいです。
……その順化が一苦労なのですけれどね、ウィスツバは。



新しい袋が開きました。
去年の屋外で出来た袋とは、色が全然違います。
前回の袋は赤紫の斑模様が密に入った毒々しい袋だったのですが。
ただ、シブヤンは無地の白系の袋もかなり綺麗ですし、これはこれでありかも。
今は寒くて成長も緩慢ですが、春以降にどっちのタイプの袋をよく着けるのか確かめてみたいです。

……それにしても、葉色が薄いですね。
他のシブヤンが一切袋を着けない冬の低光量でも着袋する辺り、
どうやら元々かなりの低光量で維持管理されていたのではないかと。
おそらくは育成燈等の環境下でも生き残れるような個体が、
クローンの元個体として選ばれたのだと思います。



N. sibuyanensis (d) / Exotica Plants
うちの問題児シブヤン。
先月植え替えを敢行して、その後の様子です。
養生のために温室管理にしたため、夜温が保てているおかげか、
温室の外で管理されている他のシブヤンに比べると、新芽の伸びがいいです。
ベントリ近縁種なので低温にはかなりの耐性がありますが、
海外では低地性として扱われているだけあって、成長にはやっぱりある程度の温度が必要みたいです。
低地性種の王、メリリアナに近しい種類ですしね……。



やっぱり昼間は窓際でたっぷり陽を浴びさせて、夜には温室に取り込んで夜温を保つ、
という管理方法が、うちの屋内栽培だと一番成績がいいみたいです。
ずっと窓際だと、夜温が低くて成長が芳しくないですし、
逆にずっと温室だと日照不足気味な感じで、それはそれでよくなさそうです。
やっぱり、きちんと手間を掛けて世話してあげたほうが、よく育ってくれます。
今年こそ、この子の袋をうちで見てみたいところです。

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは!
シブヤン葉のふちのピンクがすごい綺麗ですね!ネットで見るとピンクの個体と普通の個体がいるようですが、環境で変わるものなんですかね?
うちでは光量を要求してくるベントリ系(交配種しかいませんが )は赤と青のLEDになるべく近づけて栽培したら光量不足で袋を付けなくなることが少なくなりました。ただ、あまりにも気温が低いと葉焼けの危険がありますが……。
マッチ棒 2018/02/08 (Thu) 01:32 編集
Re:無題
≫マッチ棒さん

こんばんは!
最近は夜温が低いので葉焼けの症状かとも思ったのですが、
過去の画像を確認したところ、常時こんな感じなので元々なのかもです。
ちょっと遮光が弱いのかも……?
ベントリの原種や交配種は現状の環境でも袋を着けてくれるのですが、
シブヤンだけは全然着けてくれないですね……。
夏の屋外栽培時なら着けてくれるので、夏季の長い日照時間、ミストシャワー稼働による高湿度、
サーキュレーターで循環させるだけの疑似的なものではない風通し等が関わっていそうです。
やっぱりシブヤンは、枯らさないだけなら簡単ですが、
袋をきちんと着けさせるのは難しいですね……。
2018/02/10 (Sat) 03:37
無題
ほっそりとした蔓の曲線美も美しいですね。
ベントリコーサは湿度が低くてもピッチャーをガンガンつけると聞きますが、シブヤンエンシスはそのあたりどうですか?
jaz***** 2018/02/08 (Thu) 10:57 編集
Re:無題
≫jaz*****さん

シブヤンは袋に繋がる蔓が非常に長く伸びるのも面白いですね。
ベントリコーサは現在の屋内栽培の環境でも全く問題なく、次々袋を着けますが、
シブヤンだけは本当に何やっても、今の時期は一切袋を着けてくれません。
AWの個体だけは例外のようですが……。
屋外栽培に移行すれば、きちんと着くようになりますので、
冬の袋は諦めて、素直に春~秋までの間に楽しむべき種類なのかもしれません。
2018/02/10 (Sat) 03:37
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真


コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨

毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新記事
(07/14)
(07/03)
(06/30)
(06/26)
(06/23)
最新コメント
[07/04 なまくら]
[07/01 なまくら]
[06/27 なまくら]
[06/23 なまくら]
[06/21 R.n]
[06/20 なまくら]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事検索


PR



忍者ブログ [PR]