忍者ブログ
サイトの名前
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログで植物を紹介する際、ファイルサイズの関係で、
どうしてもトリミングしなければならないのですが、どうせなら高画質でも見てもらいたく、
先日植物関連のSNS、GreenSnapに登録してみたのでした。
ここなら原寸サイズで簡単に投稿できるので、大きめ画像を見てもらえる……、
……と、思ったのですが、大きめファイル自体は存在しているのですが、
表示上は縮小されてしまう上、画像クリックもできないため、
原寸で見るにはソースコードから画像を開くしかないみたいです……。
このあたりが改善されれば、もっと便利になりそうなのですが……。

GreenSnapはリンクリストに追加しておいたので、見に来てくれると嬉しいです。



C. follicularis
セファロタス・フォリキュラリス、フクロユキノシタです。
この子はうちに来てから、ハエトリグサと一緒にずっと屋外栽培です。
冬の間に凍結したりもしましたが、枯れたりすることはなく、元気そうな感じ。
寒さに当たった袋は赤紫色に変色しましたが、春以降の新しい葉と合わさると、
ツートンカラーも鮮やかで、なんだかんだでいい鉢になったように思います。



冬の袋。
見事に色づいてますねー。
紅葉はするけど、落葉はしない感じでしょうか。
以前はヘリアンフォラと一緒に密閉栽培するという話をよく見た気がするのですが、
年間を通してハエトリグサと同じような環境で問題ないみたいですねー。
こちらは冬にも捕虫袋が残り、休眠しないところがいいですね。
まだまだ見かける機会は少ないのですが、最近はホームセンターに並ぶこともあるみたいですし。
元々はかなり丈夫な植物なようです。



春以降の袋。
こちらも新緑色が綺麗ですねー。
蓋の半透明な窓もいい感じ、ダーリングトニアに顕著な構造です。
袋の内部に光を取り込み、明るくすることで進入する虫に警戒心を抱かせにくいとか、
そんな話も聞いたことがあるような気がしますが、詳しくは植物に聞いてみないとわかりません。

袋の大きさは、大体親指くらい。
去年の袋から変わらない大きさで、ジャイアント種でもないため、
これくらいが最大サイズなのかもしれないです。
栽培に当たっては、ハエトリグサのような癖もないので育てやすいかもです。
葉挿しで簡単に増えるし、ジャイアント種もいつかは育ててみたいですねー。



冬を越して春を過ぎたところ、花芽が上がってきました。
ハエトリグサは一属一種なもののモウセンゴケ科であり、花も似た感じのものが咲くのですが、
セファロタスは一科一属一種で、近縁種に当たるようなものも一切存在しないため、
どんな花を咲かせるのか、気になるところではあるのですが……。
聞くところによると、セファロタスの花は栽培下では非常に稔性が悪く、
さらに開花させると株が極端に弱り、枯死するとのことなので、
あとで摘んでおくことにします。
葉挿しで数も増やせればいいのですが、まだ葉数も多くないですし……。


この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真


コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨

毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新記事
(07/14)
(07/03)
(06/30)
(06/26)
(06/23)
最新コメント
[07/04 なまくら]
[07/01 なまくら]
[06/27 なまくら]
[06/23 なまくら]
[06/21 R.n]
[06/20 なまくら]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事検索


PR



忍者ブログ [PR]